こんにちは、洞川温泉 角甚です。
寒さが本格化するこの季節、洞川温泉は平地より一足早く季節が進んで朝晩は冬らしい冷え込みが増えてきました。紅葉もいよいよ終盤です。
そんな冬だからこそ、温泉宿で過ごす時間は格別です。
角甚では、皆さまにより快適にお過ごしいただけるよう各お部屋にコタツを設置いたしました。もちろんエアコンも完備していますが、足元からじんわり温まるコタツでの団らんは、冬ならではの贅沢。
読書やおしゃべり、夜は家族や友人とくつろぎながら、ゆったりと温泉宿の時間を楽しめます。
さらに、一部客室(行者の間・神水の間)にはプロジェクターを設置。お気に入りの映画やYouTubeを、コタツに入りながら楽しむこともできます。
冬の夜を家族でゆったり過ごす特別なひとときになること間違いなしです。
また、地元の素材を使った天川ジェラートも販売中。温かいコタツでアイスを楽しむ、ちょっと贅沢な体験もおすすめです。

冬季の交通情報
洞川温泉は奈良県の山間部にあり、冬は道路の凍結や積雪の可能性があります。お車でお越しの際はスタッドレスタイヤやチェーンのご準備をおすすめします。
お車が不安な方は奈良交通バスでのお越しが便利です。安全に冬の旅を楽しむための準備をぜひお願いいたします。
年末年始・初詣のおすすめ
年末年始のご予約もまだ空きがございます。温泉宿で心も体も温まった後は、天河大弁財天への初詣がぴったり。
天河神社は芸能・勝運・開運のご利益で有名で、澄んだ冬空の下、静かな参道を歩きながら新年の祈願をするひとときは、心がすっと清められるようです。
2026年の初旅のご予約もお早めに。